「去年の自分に会える」
連用日記 扉
3年5年10年の時間を振り返って見えてくる
自分だけのストーリーは、
思っている以上にドラマチックかもしれません。
続けていく先に、
かけがえのない1冊と感動に出会えます。
ゆかさん
(24才 化粧品メーカー)
きっかけ: 広報をやっていて
内容: 気温と服装、化粧品の記録
ウノさん
(35才 エンジニア)
きっかけ: 転職して
内容: 毎日の時間割を記録
さおりさん
(32才 2人の子どもがいる)
きっかけ: 出産して
内容: 子どもとの記録
えりさん
(43才 主婦)
きっかけ: メニューのヒントに
内容: 食の献立と感想を記録
まなみさん
(30才 店舗スタッフ)
きっかけ: 妊活をはじめて
内容: 身体のリズムや体調の記録
もえさん
(29才 営業職)
きっかけ: ライフログとして
内容: 趣味の記録
みさきさん、けんたさん
(38才 夫婦)
きっかけ: 夫婦のコミュニケーション
内容: 交換日記
ももさん
(33才 事務職)
きっかけ: 楽しく記録をしたくて
内容: シールを使ったデコ記録
たけしさん
(57才 会社員)
きっかけ: 子どもが巣立ったので
内容: 愛する妻について
あいさん
(36才 フリーランス編集者)
きっかけ: 健康を意識し始めて
内容: 毎日食べた物の記録
かおりさん
(45才 イラストレーター)
きっかけ: 日記が好きで
内容: 大家族の記録
だいすけさん、あおいちゃん
(お父さんと娘)
きっかけ: 会えない時間を埋めるため
内容: 質問形式の交換日記
ゆうすけさん
(42才 自営業)
きっかけ: 家族が増えて
内容: ペットの記録
ご紹介した使い方例は、
当社社員が本特集のために作成したものです。
最新情報はミドリのinstagramをフォロー
@midori_designphil